AROUND THE WEST

小倉i酢のブログです

南の方へ

9/26に撮影へ。 松ノ浜にて。普通車4両です。いい感じの光線ですね。 南海本線の急行も、「サザン」の増加と急行の減便(尾崎が特急停車駅に格上げされていることを踏まえると実質的な統合)により、2005年以降はあまり見なくなっています。 時間を変えて、…

東海・西日本旅客鉄道 1987年度と2018年度の比較

そこまでJR西日本が好きとか、そういう訳ではない(阪急や南海と直接競合するためというのもある)のですが、あまりにも東海が持ち上げられて西日本が貶されているのもかわいそうなので、統計資料を基に比較を行いたいと思います。 なお、サービスの差は乗務…

6月の撮影

お久しぶりです。少し前(2022/06/15)に南海電鉄高野線6000系の撮影へ行っていました。だいぶ数も減ってきましたね。2年前くらいから高野線・泉北線に足を運ぶようになりましたが、だいたい4割減といったところでしょうか。 初期者の貫通幌が好き 特急代…

神戸線の朝

3月17日は、久しぶりに阪急神戸本線の朝ラッシュを撮影しました。普段の通学路線なのに、あんまり撮らないもんです。 やっぱり、7000系の原型顔は、前照灯がLED化されたとはいえども落ち着きますね。阪急といえばこれです。 7000系は神戸線を代表する車両形…

classic8000 8300Fの特急代走

お久しぶりです、小倉i酢です。3月17日は終業式・中学卒業式前日ということで、学校が休みでした。成績付けの業務を考えると、ブラックにならないようにするためにはこの休みが必要らしいです。 17日は2022年上半期で運行終了が予定されている京都線classic…

北陸新幹線敦賀延伸について

みなさんお久しぶりです、小倉i酢です。 タイトルにもあるように、北陸新幹線の敦賀延伸が2023年度末、二年後にまで迫っています。大阪までの全線開業が前提となっている同線は、2030年度末の新大阪延伸が目標とされていますが、一部地域で共産党の政治家が…

2021年を振り返っていこう(上半期編)

2021年もいよいよ終わろうとしています。今年を軽く振り返っていきたいと思います。過去のツイートを見て思い出したものばっかりだったのは秘密。 1月 bveの武蔵野線を運転して年越ししていたらしい。 この時は名古屋方面へ弾丸遠征をしていました。何かと(…

ご挨拶

皆様、このブログをご覧いただきありがとうございます。小倉i酢です。低頻度ながら更新を行っていく予定ですので、よろしくお願いします。 私は、南阪神の山手側某所に住んでいます。じゃあ神宝線やJRやらを積極的に撮っているかと言われるとそうでもなく、…